爪あと。。。

べーちゃん

2011年05月29日 21:57

こんばんは~~。
台風2号が猛威をふるっていた昨晩。

台風対策も万全ではない中での、台風到来!!

久しぶりに不安な夜でした。。。
夕方、少し雨が激しくなり風も強くなり始めた頃、のん気に帰宅
早めの夕食とお風呂をすませて、台風に備えて懐中電灯の準備や、いつもは趣味で使用しているアロマキャンドルを勢ぞろいさせておきました。

私はパソコンの前で、せっせとお勉強していましたが、子供たちがあまりの風の強さに泣き出してしまい、仕方なくパソコンの電源を切って、一緒の部屋で就寝することに・・・。

そうすると、電気が消えたりついたり・・・。
消えては「キャー」、ついても「キャー」とうるさい夜。

心配してもどうすることもできないから、寝ようと!!説得。
しかし、そんな中で子供たちと、震災にあわれた方たちや昔の人についても話しました。
震災にあわれた方たちは、きっと暑くても寒くても暗くても、どうすることもできない状況の中、毎日が不安だったんだろうねっ。
また、昔の人は電気がなかったんだから、きっと暗くなったら寝て、明るくなったら起きてと健康的な毎日をおくっていたんだろうねっ。
そんな話をしている中で「どんな風が吹こうがお家にいれば安心だよ」というと、子供たちが「ホームレスの人はどうしているのかな?」との質問。
みんなが安心して過ごしている訳ではない夜を感じつつ、夜もふけていきました。

そして、台風の爪あとはがっつり我が家にも・・・。
庭の木が道路に折れて倒れていました。
朝から、家族みんなで庭の大掃除
折れかけた木を切ったり、折れた木を運んだり、いろんなものが飛んできていたのでゴミ集め、車は葉っぱだらけなので洗い・・・。
かなり疲れました

しかし、今日の海の色はきれいだったので、サンゴは喜んでいるのかな?と勝手に想像し、災いの後にはいいことがあるんだ~~と1人で納得しました!!

関連記事